技術顧問
望月 雄二
[ 顧問等 ]
専門分野

土木構造物全般
著書

会計検査と公共工事-私の体験から-(望月事務所)
論文

連載 過去における主な指摘事例(積算技術,1992.1~1996.3)
連載 会計検査と公共工事-私の体験から-(土木技術,2006.6~2009.12)
技術顧問
薬袋 弘仁
[ 顧問等 ]
専門分野

土木構造物全般
技術顧問
上野 将司
[ 顧問等 ]
保有資格

博士(工学)
技術士:建設部門/河川、砂防および海岸・海洋
技術士:応用理学部門/地質
表彰

日本道路公団四国支社長 感謝状(四国横断自動車道建設時の技術貢献)
日本地すべり学会 査読者賞
地盤工学会 感謝状
著書

『危ない地形・地質の見極め方』(日経BP社)/『切土のり面の設計・施工のポイント』(理工図書)
『応用地形セミナー空中写真判読演習』(応用地質学会)/『日本の地形地質』(鹿島出版会)
『防災・環境・維持管理と地形地質』(地盤工学会)『山地の地形工学』(古今書院)  ほか

略歴はこちら
技術顧問
國島 正彦
[ 顧問等 ]
保有資格

東京大学名誉教授
博士(工学)
技術士:建設部門/鋼構造及びコンクリート
表彰

日本コンクリート工学協会技術賞
土木学会功績賞
著書

『建設マネジメント原論』(山海堂 國島正彦、庄子幹雄編著 p.1~p.45、p.329~p.364)
『公共工事積算学』(山海堂 國島正彦、福田昌史編著 p.1~p.20)
『日本の建設産業』(日本経済新聞社 金本良輔編 共著、8章、コラム担当)
論文

1) 高知の新たな公共工事システムを求めて(高知工科大学紀要,Vol.12, No.1,99頁~103頁,単著、あり)
2) 高知県版;公共調達規則(試案)土木一式工事の一般条件
 ( (一社)四国クリエイト協会技術開発・調査研究支援事業 報告書)
 (高知工科大学・寄付講座成果報告書,1頁~53頁、高知の新たな公共工事システム研究会〈代表幹事;國島正彦〉)
3) 工事日報を活用した新しい施工プロセス検査及び歩掛り調査方法の開発
 ( (一財)日本建設情報総合センター研究助成事業 報告書単著、1頁~77頁)
4) 定置式水平ジブクレーンの歴史的経緯と現状及び将来展望―なぜこのクレーンが日本で使われなかったのか―
 (クレーン、第60巻 7号 2022 10頁~18頁、単著 無)

著書・論文に関する詳細はこちら

略歴はこちら
技術顧問
荒木 一郎
[ 顧問等 ]
保有資格

技術士:建設部門/河川、砂防及び海岸・海洋
技術士:総合技術監理部門/建設
土木学会フェロー特別上級技術者(総合)
著書

『厳寒地域におけるRCDコンクリートダム施工技術指針』 (日本工営株式会社)

略歴はこちら
技術顧問
横山 成郎
[ 顧問等 ]
保有資格

技術士:建設部門/道路/都市及び地方計画
技術士:総合技術監理部門/建設
専門分野

防災、都市計画
経営顧問
依光 隆明
[ 顧問等 ]
表彰

2001 年高知県庁の不正融資をめぐる「闇融資」報道の取材班代表として新聞協会賞。
2012 年福島原発事故に焦点を当てた連載企画「プロメテウスの罠」の取材班代表(宮崎知己氏と共同代表)として新聞協会賞。
専門分野

広報、教育研修
著書

共著に『黒い陽炎―県闇融資究明の記録』(高知新聞社)、『レクチャー現代ジャーナリズム』(早稲田大学出版部)、『プロメテウスの罠』(学研パブリッシング)、『知の挑戦 本と新聞の大学Ⅰ』(集英社新書)、『ジャーナリズムの情理』(産経出版社)など。
単著は『白球黄金時代』『笑顔の人』『ごっくん馬路村の男。』(いずれもリーダーズノート)など。

略歴はこちら
産業医
濵口 理沙
[ 顧問等 ]