国営讃岐まんのう公園 四国88kmリレーマラソン大会

4月16日(日)、香川県の国営讃岐まんのう公園にて開催された『四国88kmリレーマラソン大会』42.195kmの職場仲間部門に当社陸上部の社員7名(中平、泉、小松、公文、高橋、明神、島内)が出場しました。

リクエスト曲(各チーム一曲のみリクエスト可能)では、当社社歌『ガードレール』を流させて頂き、出場選手の団結力をより一層高めることができました。また、今回偶然にも、ゼッケン146[第1(を)46(よろ)しく]というナイスな番号を頂きました。

結果は、初出場ながら42.195kmの部で83チーム中 総合第5位、職場仲間部門では、36チーム中 第2位という好成績を収めました。参加された選手の皆様、本当にお疲れ様でした。

[ 大会ルール : 1周1313mのコースを32周回する/最低1人1周以上を走る/交代は何回でもOK ]

 

42.195kmの部 83チーム中_総合第5位/職場仲間部門 36チーム中_第2位

上:明神・高橋・公文・中平,下:小松・島内・泉

1週目トップで走る中平選手 1週目トップで繋ぐ(左:中平選手、右:泉選手)
チーム唯一の女性ランナー(明神選手) 工業高校の先輩後輩で襷リレー(左:小松選手、右:公文選手)

全員一緒にフィニッシュ!!

ゴール後のインタビュー (手前:高橋選手、奥:島内選手)

龍馬マラソンお疲れ会(2017/03/03)

3月3日、天下味(栄田)にて龍馬マラソンお疲れ会を行いました。毎年、弊社から社員が出場しており、今年は過去最高の8名がエントリーし、全員が無事完走することができました。

今回の龍馬マラソンで惜しくも目標に達せなかった選手、新たな目標に向けて前進した選手もいました。来年も決めた目標に対して切磋琢磨していきたいと感じた一日でした。来年も出場しますので、応援の程よろしくお願いします。

高知龍馬マラソン 2017(2017/02/19)

平成29年2月19日(日)、「高知龍馬マラソン2017」が開催され、弊社からは初参加3名を含む合計8名が出場しました。第一コンサルタンツとしては三回目となる出場で、全員が無事42.195kmを完走することが出来ました。

朝早くから応援に駆けつけてくださった社員の方々に、横断幕やメガホンで暖かい声援を送って下さり、一層の励みとなりました。運営やサポーターの方々にもお世話になり、参加した全員が本当に充実した1日になったと思います。年々応援してくれる社員も増え、恒例のイベントになりつつあります。

来年も出場するので応援の程よろしくお願いします。

 

スタート前の集合写真 沿道で横断幕を掲げての応援
グループで先頭をキープする中平選手 仮装して走る明神選手 3年連続出場の西川選手

 

陸上部忘年会(2016/12/02)

12月2日、利他食堂にて忘年会を行いました。

陸上部は、今年6月に設立した部で第1回目の忘年会でした。四万十川ウルトラマラソン、汗見川マラソン、中土佐タッチエコトライアスロン、そして来年の龍馬マラソンに向けての話で大いに盛り上がりました。

陸上経験者が少ない中、若手が主体となって設立した部です。他部に負けない若さを武器に、たくさんのことにチャレンジし、成長していきたいと思いますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

第22回四万十川ウルトラマラソン(2016/10/16)

10月16日に開催された四万十川ウルトラマラソンに弊社から横山・吉田が100㎞の部、西川・小松(椋)・島内が60㎞の部に出場しました。昨年完走出来なかった西川・吉田は、昨年の悔しさをバネに今年は万全の態勢で望み、無事完走することが出来ました。また、今年初出場の横山・小松(椋)は、持ち前の高い身体能力を武器に完走しました。初参加の島内は、30㎞地点であえなくリタイアとなりました。

今回の大会は4人が完走したとともに、陸上部の目標である『感動を与える走り』は全員が達成できたと思います。また、100㎞、60㎞というウルトラマラソンは、多くの運営やサポーターの方々、そして何より沿道からの応援が無ければ完走は難しいと思います。本当に沢山の方々にお世話になり、ありがとうございました。そして来年も挑戦しますので応援よろしくお願いします。

(左)60kmの部に挑戦:島内 司(右)100kmの部で完走:吉田 直起

(左)60kmの部で完走:西川 徹 (中央)60kmの部で完走:小松 椋司

100kmの部で完走:横山 成郎

 

 

高知市陸上選手権大会(2016/09/03~04)

9/3~4日、高知市陸上選手権大会が開催され、弊社から吉田、中平が出場しました。

吉田は、今回が初めての公式戦出場で1500mに挑戦しましたが、思い通りの走りが出来ず予選13人中9位(4分44秒42)と少し残念な結果となりました。

中平は、800mに出場し20人中2位(2分02秒56)という成績で見事入賞することができました。

次の出場予定の大会は『四万十川ウルトラマラソン』という長距離のマラソン大会ですが、応援して頂いている方に感動を与えられる走りができるよう頑張りたいと思います。

「第29回高知・本山汗見川清流マラソン」に参加(2016/07/31)

7月31日(日)、第29回 高知・本山汗見川清流マラソンが開催され、弊社からハーフの部に吉田、10kmの部に横山、小松、6kmの部に中平、泉、公文が選手として出場しました。

今回の大会は、弊社陸上部が発足されてから初めての大会となります。

炎天下の中で行われたレースでしたが6kmの部で、中平が2位、泉が3位となり入賞することができました。参加された皆さんお疲れ様でした。

陸上部設立総会(2016/04/22)

 

会社の新たな部活動として陸上部が設立された。
 この部は若い社員が自主的に設立した部であり、以下の様々な地域のイベントを通じて、地域を盛り上げていきたいと考えている。当然、部員の健康促進や社員の親睦を図るものでもある。
 特に高新駅伝競走大会では最後までタスキをつなげる事、部員全員が高知龍馬マラソンに参加して完走を目指すことを今年度の目標とした。

【平成28年度参加予定行事】
・本山町:汗見川清流マラソン
・四万十川ウルトラマラソン
・中土佐タッチエコトライアスロン

・高新駅伝競走大会

・高知龍馬マラソン