2019年6月6日、株式会社アースエイド代表取締役社長、特定財団法人日本綜合医学界理事である嶋崎裕也様をお招きし、第24回第一セミナーを開催しました。 令和に入って最初のセミナーのテーマは「食についての慧眼力を磨く」。食に関するテーマであっ …
2019年に入って3度目となる第23回第一セミナを開催しました。 東北大学災害科学国際研究所の森口周二准教授には「シミュレーションによる不確実性を考慮した落石危険度評価法」、東北大学ドクターコース2年生の菅野蓮華さんには「落石対策工の最適設 …
4月1日、本社1階研修室において「平成31年度(株)第一コンサルタンツ入社式」を行いました。 今年も新たに5名の新社会人を含む合計8名の新入社員を迎えました。 また、今回の入社式では、10名の来賓の方々と4名の大学生をお招きいたしました。 …
本社1階研修室において、第11回目となる「平成30年度 経営方針発表会」を開催いたしました。 あいにくの天候で、災害対応と同時進行での本発表会となりました。 最初に被災地等へ向かわれる途中にご出席くださった参議院議員高野光二郎様のご挨拶(ご …
6月13日、㈱エフ設計コンサルタントの理事である花岡史恵様と、同じく㈱エフ設計コンサルタントの冨士貴子様をお招きし、第19回第一セミナーを開催しました。 「男女共同参画!楽しい職場を考えよう!」をテーマに、「ワールドカフェ」と呼ばれる手法で …
4月2日、本社1階研修室において「平成30年度(株)第一コンサルタンツ入社式」を行いました。 今年も新たに8名の新社会人を含む合計11名の新入社員を迎えました。 また、今回の入社式では、10名の来賓の方々と4名の大学生をお招きいたしました。 …
12月19日、㈱国際建設技術研究所代表取締役社長の葛目和宏様をお招きし、第16回第一セミナーを開催いたしました。 講演では、地域の豆知識を交えながら、橋の歴史についてやコンクリートの性質と橋の関係性、コンクリート構造物診断の方法など、盛りだ …
平成29年10月14日(土)9:30より本社1F研修室にて「平成29年度 社内研究発表会」を開催しました。 設計部濱田部長の司会により開会が宣言され、取締役社長 右城より挨拶がありました。 右城社長による挨拶 満員の会場 本発表会の目的は以 …
9月14日、日本食研(株)顧問の髙野光二郎様をお招きし、本社一階研修室にて第15回第一セミナーを開催しました。 講演では、日本食研の会長である大沢一彦氏が会社経営で成功した理由を始め、企業理念、ビジョン、経営方針等についてお話を頂きました。 …