毎年、高知商工会議所では、当所会員事業所に➀永年勤続することで事業所に貢献、または、➁企業の発展に特に寄与した従業員の方々に向けた「優良従業員表彰」を開催しています。 当社も当表彰式に参加しており、今年度は➁の理由により、調査補償課 山本直 …
9月30日(土)に「令和5年度 社内研究発表会」を開催しました。 昨年同様に16名の発表者が多忙な時間の合間に論文、PPTの作成、発表の練習に励んでいました。発表者の同僚や上司も協力し年々一体感が増しているように感じます。 また、16編の発 …
このたび福利厚生棟のメインであるタイガーホールにて、記念すべき最初の講演といたしまして、ボンドエンジニアリング株式会社専務取締役 木村亮様をお招きし、9月26日(火)、第34回第一セミナーを開催しました。 今回の第一セミナーでは、「今こそ技 …
令和5年土木学会全国大会第78回年次学術講演会が広島大学および広島工業大学で開催されました。 広島大学で開催された年次学術講演会に、弊社から設計部防災まちづくり課の堀田、金、岩瀬の3名が参加し、岩瀬が下記の題目で発表を行いました。 題目:「 …
2023年度 土木学会四国支部 第29回技術研究発表会が令和5年5月27日に開催されました。 弊社から4名(乾隼輔、金剛一、公文海斗、中山大翼)が発表し、「小規模橋梁におけるUAVを用いた点検手法の実践と一提案」の題で乾 隼輔が優秀発表賞を …
1.はじめに 今日、第一コンサルタンツは満60歳になりました。 県内の測量設計会社でわが社より歴史が古いのは、昭和32年創業の都市開発コンサルタントと昭和38年創業のアンプルの2社です。四国測量もありましたが、この会社は20年ほど前に廃業し …
防災の日(毎年9月1日)に開催される高知県シェイクアウト訓練に参加しました。いざというときのために、とっさに自分の身を守る行動を身につけ、地震の発生に備えることを目的としています。 午前10時に社内放送を実施し、社員全員で①姿勢を低く、②頭 …
第一コンサルタンツが道路管理者との協議内容を踏まえた修正設計や堤防に隣接する関連施設の設計を担当させていただいた「仁淀川加田堤防」の竣工式が、8月27日に現地で開催されました。弊社からは右城社長、青木常務、営業課の井上主任が出席しました。
福利厚生棟の落成を記念して餅投げを開催し、地元の方や、社員の家族、友達が集まり大いに盛り上がりました。。 餅投げの後は福利厚生棟の内覧会を行いその後、研修室機能を厚生棟へ移すため、厚生棟を避難所として利用する防災協定を地元の介良野地区の自治 …