10月13日(水)に役員・監理職層を対象とした「ハラスメント防止研修」を開催しました。(幡多支店の対象者4名はオンラインで参加しました。) 講師には、当社がお世話になっている社会保険労務士事務所の代表・久万田昌弘氏をお招きし、約1時間半にわ …
9月25日(土)に「令和3年度 社内研究発表会」を開催しました。 今年度は、抗原検査の実施、聴講者の分散のためのサテライト室の設置、遠方の方にはリモートで参加していただくなど、コロナ対策を徹底して開催しました。 リモートでは、幡多支店、徳島 …
第27回土木学会四国支部技術研究発表会において 『南海トラフ地震臨時情報による避難意識の向上に関する考察』の題で防災まちづくり課 金剛一 『ハーフプレキャスト擁壁を用いた落石防護柵基礎の静的載荷実験と結果』の題で橋梁構造課 吉田 萌 の2名 …
本日、高知県シェイクアウト訓練に参加しました。いざというときのために、とっさに自分の身を守る行動を身につけ、地震の発生に備えることを目的としています。 午前10時に社内放送を実施し、社員全員で①姿勢を低く、②頭を守り、③動かない の3つの安 …
毎年、恒例の「88クリーンウォーク四国」が今年は8月8日が日曜日の為、8月6日に開催されました。弊社で毎月行っているロードボランティアの範囲を広げ、道路清掃及び除草を行いました。当日は、社員約50名が参加しました。夏の一番暑い時期に行われる …
令和三年度国土交通行政関係功労者表彰があり、以下の業務が表彰されました。 「令和二年度 土佐管内道路設計業務」が優良業務表彰、この業務の管理技術者である濱田拓也が優秀建設技術者表彰を受賞しました。
9月1日に浪速社から発刊される『煌めくオンリーワン・ナンバーワン企業2021年版』(定価1,500+税)に弊社の記事が掲載されています。
7月29日(木)に建設コンサルタンツ協会四国支部若手の会が主催する若手技術者交流会IN四国が開催され、メイン会場は愛媛県のサイボウズ株式会社をお借りして、リモートで3会場の各県を結び、高知会場は弊社研修室で行われました。当社からは若手の会所 …
令和3年7月28日に高知河川国道事務所において令和三年度国土交通行政関係功労者表彰式があり、以下の業務が表彰されました。 「令和二年度 物部川・仁淀川護岸設計業務」が優秀貢献業務表彰、この業務の管理技術者である片岡寛志が優秀建設技術者表彰を …