毎年、高知商工会議所では、当所会員事業所に➀永年勤続することで事業所に貢献、または、➁企業の発展に特に寄与した従業員の方々に向けた「優良従業員表彰」を開催しています。 当社も当表彰式に参加しており、今年度は➁の理由により、調査補償課 山本直 …
2023年度 土木学会四国支部 第29回技術研究発表会が令和5年5月27日に開催されました。 弊社から4名(乾隼輔、金剛一、公文海斗、中山大翼)が発表し、「小規模橋梁におけるUAVを用いた点検手法の実践と一提案」の題で乾 隼輔が優秀発表賞を …
令和5年7月28日に土佐国道事務所において令和五年度国土交通行政関係功労者表彰式があり、以下の業務が表彰されました。 「令和三-四年度 国道五十五号防災測量設計業務」が優良業務表彰、この業務の管理技術者である長山学史が優秀建設技術者表彰を受 …
毎年、高知商工会議所では、当所会員事業所に➀永年勤続することで事業所に貢献、または、➁企業の発展に特に寄与した従業員の方々に向けた「優良従業員表彰」を開催しています。 当社も当表彰式に参加しており、今年度は①の理由により、総務課山本幸栄さん …
本日、公益社団法人日本測量協会より、栄誉ある「公共測量品質管理優秀賞(地図)」を受賞しました。 この賞は、平成17年4月に「公共工事の品質確保の促進に関する法律(品確法)」の施行を機に創設されたもので、日本測量協会が検定した公共測量成果品で …
3月25日、本山町新庁舎が落成。当社は造成設計業務を担当し、同町から感謝状をいただきました。 新庁舎は「誰もがいつでも気軽に立ち寄れ、気軽に相談できる役場」を目指し、庁舎内に町民ホールやスタディスペース、吉野川を見渡せるテラスなどを設け、ま …
3月8日付けで、当社は経済産業省が行う2023年度の「健康経営優良法人認定制度」の大規模法人部門に認定されました。 同制度は地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小 …
1月20日、当社は高知県、高知県商工会議所連合会、全国健康保険協会(協会けんぽ)高知支部で構成される「こうち健康企業プロジェクト」が毎年表彰をおこなっている「高知家健康経営アワード2022」を受賞し、県のホームページや本日の高知新聞でも紹介 …
この技術研究発表会は、県内の建設技術の向上を図ることを目的として2001年より公益社団法人高知県技術公社が開催しているもので、今回は会場とオンラインとのハイブリッドで開催されました。 弊社からは、橋梁構造課の石川幸作係長が「ハーフプレキャス …