大豊町、本山町、土佐町を訪問し、大豊学園、本山小学校、吉野小学校、土佐町小学校の新一年生に「さんかく鉛筆」を贈呈させていただきました。 この活動は、「全国で一番、えんぴつを正しく持てる高知県にするため、高知県下の新一年生全員にさんかく鉛筆を …
令和5年7月31日にちより街テラスにて「南海トラフ地震対策優良取組事業所認定制度説明会」が開催され、BCPにおける弊社の取り組みについて取締役の松本が講演いたしました。 この認定は、南海トラフ地震対策に取り組む事業所に対して、事業継続、社員 …
令和5年3月24日 高知県発行の「グリーンボンド」への投資について 株式会社第一コンサルタンツ(代表取締役 右城 猛、以下「当社」という)は、このたび、高知県が発行する高知県令和4年度第2回公募公債(グリーンボンド・5年、以下「本債券」とい …
高知平野ではもうすぐ田植えが始まります。毎年、この時期の日曜日に「田役」と呼ばれる灌漑水路の泥かきが行われています。 今日は、介良野地区からの要望を受けて、弊社25名の社員が2時間びっしり汗を流しました。 今後も地域の皆様に頼られる企業とし …
11月16日、高知市の潮江東小学校にて出前授業をさせていただきました。授業は、小学6年生(51名)の理科で、「土地のつくりと変化」という分野の一環でした。 弊社では、平成4年度に潮江東小学校の地質調査を実施しており、その地質調査結果で既に納 …
高知県立高知工業高等学校の土木科2年生に、会社の仕事内容を説明してきました。これは、同校の要請を受けた、土木科キャリア教育推進事業の一環です。 弊社からは、同校OBである、島村 圭太 H25.3卒(設計部)、島内 司 H26.3卒(調査部) …
本日、介良潮見台小学校2年生(児童36名、先生2名)が社会見学の一環として弊社の社内見学に来られました。 はじめに、子ども達からの挨拶があった後、当社のCMと会社紹介動画を鑑賞して頂きました。当社CMについてはたくさん子ども達から「テレビで …
「その日が来る前に・・・」と題して山田太鼓の演奏会が高知県立美術館ホールでありました。 西岡均氏(64歳)が山田太鼓伝承会を設立して今年が35周年目、定期演奏会を始めて25回目という節目の年にあたります。 弊社では山田太鼓伝承会を応援するた …
高知では3年ぶりのよさこい祭りが、8/10~8/11の2日間開催されました。県内外から96チームが出場し、高知の街に鳴子の音が響きわたりました。当社も3年前に初めてチームを発足しており、今回は残念ながら参加には至りませんでしたが、よさこい祭 …