8月24日、日本工営㈱コンサルタント海外事業本部副技師長(ダム・水力発電担当)の荒木様をお招きし、本社一階研修室にて第14回第一セミナーを開催しました。 講演では、インフラ開発を通じた海外事業の現状と、ご自身の経験談についてお話をしてくださ …
本社1階研修室において、今回で第10回目となる「平成29年度 経営方針発表会」を開催しました。 今回は、特別講演として当社、取締役相談役の矢田部龍一講師に「一度の人生を生き切る」、久万田社会保険労務士事務所 所長の久万田昌弘講師に「夢は実現 …
8月30日、労働安全コンサルタントの片岡様をお招きし、 ①斜面からの墜落・転落災害防止対策 ②水上作業の事故防止対策 という内容で約2時間の安全講習を行って頂きました。 斜面や水上での作業の留意事項について、非常に分かり易く説明して頂き、大 …
8月28日に当社も会員である高知県橋梁会の40周年記念事業があり当社からは44名の社員が参加しました。 高知県橋梁会は「高知でも橋をつくれるように」との想いから立ち上げられ 県内外の施工業者、コンサルタント、メーカーなどが技術の向上、情報交 …
平成28年度国土交通行政関係功労者表彰で受賞した以下の業務について社内表彰しました。 『平成27-28年度桑野道路・福井道路事業監理支援業務』(局長表彰) 『平成28年度安芸道路道路設計外業務』(局長表彰) 『平成28年度 土器・飯野箇所用 …
7月21日、まる西食品にて陸上部懇親会を行いました。 毎年の恒例になりつつある懇親会では、部員一人ひとりが今年度の目標を宣言しました。 中土佐タッチエコトライアスロンでの表彰台、龍馬マラソンで去年の自己タイムを更新、四万十ウルトラマラソンで …
6月30日,望月顧問を講師としてお招きし,第13回第一セミナーを開催いたしました。 講演では,「会計検査時の対応」として実際に指摘された設計事例から,会計検査での着目点や具体的な対応方法などを説明していただきました。 設計部の若手技術者も多 …
弊社では、春と秋の年2回、安全管理に関する社内全体会議を開催しています。 今回の会議では、今年度より当社の労働安全コンサルタントとして顧問契約を結んだ片岡様による安全教育を下記の2つのテーマで実施しました。 ①労働災害の現状 ②増えている熱 …