社内活動
「第25回 四万十川ウルトラマラソン」に出場(2019/10/20)

四万十市と四万十町を舞台に毎年開催される四万十川ウルトラマラソンに、協賛およびボランティアに参加させていただき今年で9年目となりました。 今年も晴天に恵まれ、当社陸上部から選手として100kmの部に西川・吉田・中山、60kmの部に横山・公文 …

社内活動
ランチミーティングを開始(2019/10/17)

当社では、昨年の6月より毎週木曜日をバイキングデーに定め一人100円でランチを提供していましたが、今日からは「ランチミーティング」と改め、全額会社が負担することにしました。 これは、いま当社が進めている働き方改革の一環です。バイキング方式の …

社内活動
「令和元年度品質セミナー“エラー防止のために“」に参加(2019/10/08)

令和元年10月8日、高松市で建設コンサルタンツ協会の品質委員会/照査特別WG主催の「品質セミナー“エラー防止のために”」が開催されたことから参加してきました。 このセミナーは、過去19年間にわたり継続的に収集・整理してきたミス・エラーについ …

社内活動
令和元年度 社内研究発表会を開催(2019/09/28)

令和元年9月28日(土)に、「令和元年度 社内研究発表会」を開催しました。 本発表会は、 ・論文作成による思考力、文章力の向上 ・発表によるプレゼンテーション力の向上 を目的とした全社員による研究発表会です。 今年の発表会は若手社員による2 …

社内活動
令和元年度 経営方針発表会(2019/07/06)

本社1階研修室において、第12回目となる「令和元年度 経営方針発表会」を開催いたしました。 また、今回の経営方針発表会は、7名の来賓の方々と4名の内定学生をお招きいたしました。 詳細はこちらはクリック→★令和元年経営方針発表会次第 ◆第一部 …

社内活動
春の安全管理に関する会議開催(2019/6/26)

弊社では、春と秋の年2回、安全管理に関する社内全体会議を開催しています。 今回の会議では、弊社の自動車保険を契約している保険会社により、交通安全についての講演を下記のテーマで実施しました。 ~従業員の交通安全と企業リスク~ 自動車事故の責任 …

社内活動
佐藤のぶあき先生来社(2019/06/10)

参議院議員の佐藤のぶあき先生が、タイトなスケジュールの間隙を縫って第一コンサルタンツにお立ち寄りいただきました。 佐藤先生は、受注者の適正利潤の確保、設計労務技術者単価の引き上げ、低入札価格調査基準の改定など建設産業会のためにご尽力下さって …

社内活動
第24回 第一セミナー開催(2019/06/06)

2019年6月6日、株式会社アースエイド代表取締役社長、特定財団法人日本綜合医学界理事である嶋崎裕也様をお招きし、第24回第一セミナーを開催しました。 令和に入って最初のセミナーのテーマは「食についての慧眼力を磨く」。食に関するテーマであっ …

社内活動
研修旅行で沖縄、シンガポールへ(2019/05/09~11)(05/16~19)(05/23~25)

平成31年度の研修旅行として、今年は社員の希望により沖縄、シンガポールの2箇所へ分かれていくことになりました。 参加者を三班に分け、一班は5/9(木)~5/11(土)の期間沖縄、二班は5/16(木)~5/19(日)の期間シンガポール、三班は …

社内活動
第8回 夜さこい野球大会(2019/05/12)

5月12日に,高知市営球場にて第8回夜さこい野球大会の1回戦が行われました。 試合は1点を追う5回裏の2アウト1、2塁から西森君のセンター前ヒットでまず同点。相手守備の乱れもあり勝ち越しに成功。この回、一挙3得点を挙げました。エース片山君が …