71名が出席して高知会館で開催された高知県橋梁会の研修会において、設計1部 地盤防災課の奥村昌史係長が、「2015年柔構造落石防護技術国際シンポジウムin成都に参加して」と題して発表しました。
71名が出席して高知会館で開催された高知県橋梁会の研修会において、設計1部 地盤防災課の奥村昌史係長が、「2015年柔構造落石防護技術国際シンポジウムin成都に参加して」と題して発表しました。
平成27年8月22日、高知大学朝倉キャンパスで行われた、高知大学の経営学特殊講義の一環である「中小企業の魅力探求」の報告会・交流会等に右城社長、恒石が参加いたしました。
参加は学生18名に対して企業は20社。まさに高知の就職戦線の現状を表した数ではないかと感じました。しかしながら、参加学生の熱い想いは非常に伝わってきました。そして、学生方の分析力には我々企業側も様々な気づきをさせられることが多々ありました。高知工科大の岡本教授からは「企業の発信力の強化を!」というアドバイスも頂き有意義な時間となりました。このような地域活性につながる会には今後も積極的に参加させて頂きたいと思います。
最後に会の準備をして頂いたスタッフの方や発表して頂いた学生の方に感謝を申し上げます。
平成27年8月21日に高知河川国道事務所において平成27年度国土交通行政関係功労者表彰式があり、「平成26年度 小田島堤防詳細設計業務」が優良業務表彰を受賞しました。
平成27年8月20日に土佐国道事務所において平成27年度国土交通行政関係功労者表彰式があり、
「平成26年度 高知地区道路施設調査業務」が優良業務表彰、この業務の管理技術者である竹本啓二課長代理が優秀建設技術者表彰を受賞しました。
本日、高知大学地域中小企業人材バンク事業主催のサマーセミナー「中小企業の魅力探求」として4名の大学生が弊社を訪問されました。
このセミナーは、「学生からみた中小企業の魅力(働きがい、職場の雰囲気、将来性)」を学生自らが作成し、22日に予定されている報告会でプレゼンテーションするというものです。参加学生からの質問の中には、右城社長がたじたじになるような質問も多々あり、参加学生の探究心は清々しいものでありました。
最後には、社内を見学させて欲しいという熱い要望があり、職場の雰囲気を見て頂きました。
有意義な時間が過ごせた事は当社としても大変喜ばしいことであり、報告会での当社の特徴を分析した発表が非常に楽しみです。
今年のよさこい祭りでは、「本山さくら」「桂浜・龍馬プロジェクトぜよ!」、「トラックよさこい」「高知高専」の4チームに協賛させていただきました。
平成20年から協賛をしている「本山さくら」は、今年も見事、地方車賞に輝きました。7度目の受賞です。
「桂浜・龍馬プロジェクトぜよ!」では、歌手の堀内佳さんがボーカルを務めました。踊り子には、オカリナ奏者の本谷美加子さん、書道家の竹内土佐郎さんが出場していました。
「トラックよさこい」の地方車が、「よいさ、ほいさ」と車体を左右に大きく揺らしながら演舞場に入ってくると、演舞場が興奮の渦に包まれました。今年か初回出場であったため審査対象外でしたが、ダントツのうまさでした。来年は大賞に選ばれると思います。
わが社からは、北澤聖司副技師長、吉田直起さん、生田万祐子さんが踊りました。
平成27年8月7日(金)に「88クリ-ンウォ-ク四国」が開催され、多くの社員が参加しました。
昨年は台風の影響により中止になりましたが、今年は晴天の中、約50名の社員が周辺の清掃及び除草を 行いました。
高知では8月9日~12日の4日間、よさこい祭りが開催されます。
今年も、当社はよさこいチームに協賛しています。
協賛チーム(よさこい祭り公式HPの受付順に掲載しています。)
平成27年5月23日に開催された第21回土木学会四国支部技術研究発表会において、優秀発表賞を受賞した片山 直道(橋梁構造課)を社内表彰し、社長より表彰状・金一封が手渡され、労いの言葉が掛けられました。