経済産業省中小企業庁が「平成26年度地域中小企業の人材確保・定着支援事業」の一環で、全国の中小企業385万社の中から300社を選定し、企業紹介の動画を無償で制作して「ミラサポ未来の企業・応援サイト」で「動画で見るきらり企業セレクション」として公表しています。
その1社に第一コンサルタンツも選ばれました。四国では39社が紹介されています。測量設計関係の企業では、全国で第一コンサルタンツが1社のみです。
経済産業省中小企業庁が「平成26年度地域中小企業の人材確保・定着支援事業」の一環で、全国の中小企業385万社の中から300社を選定し、企業紹介の動画を無償で制作して「ミラサポ未来の企業・応援サイト」で「動画で見るきらり企業セレクション」として公表しています。
その1社に第一コンサルタンツも選ばれました。四国では39社が紹介されています。測量設計関係の企業では、全国で第一コンサルタンツが1社のみです。
本日、高知工科大学において、工科大生を対象とした「学内合同会社説明会」(参加企業は弊社含めて36社)に参加いたしました。開会のご挨拶の後、およそ50名を超える学生が各企業のブースを巡回していました。約2時間30分の説明会でしたが、工科大生の就職活動への積極的な姿勢や今感じている思いを聞くことが出来た有意義な時間でした。
最後に、このような説明会を開催していただきました高知工科大学のご尽力と訪問してくださいました学生の方に感謝いたします。
3月22日(日)、表記の弓道大会が県弓道場であり、設計二部橋梁構造課の石川幸作君(四段)が、一般男子の部で見事優勝しました。(3月23日高知新聞21面に掲載)
第一コンサルタンツが敷地の造成と建物の設計を担当させていただいた「香美森林組合国見支所繁藤ストックヤード」の竣工式が、現地でありました。
弊社からは右城社長、営業担当の青木常務取締役、設計担当の西岡課長が出席しました。
平成27年3月4日(水)、高知工科大学で開催された「安定成長・高齢化・人口減少時代における新たな公共事業執行システムに関する調査研究」最終成果報告会に弊社から明坂ら三名が参加しました。
平成24年9月に設立された「高知の新たな公共工事システム研究会」で取り組んできた「高知県版;公共調達規則(試案)土木一式工事の一般条件」に関する最終の成果報告であり、高知工科大学の代表幹事の國島教授、関准教授から発表がありました。
内容は「高知八策」と銘打って取り纏められており、①元請会社の自前施工原則、②地域活性化できる基本賃金、③加算方式の総合評価落札方式、④総価単価契約、⑤出来高部分払い、⑥地方自治体の“建設管理者”責任、⑦民間技術者の信頼と活用、⑧透明性のある公正な競争、など8項目で、これまでにない新しい取り組みで構成されています。標準(積算)一辺倒からの脱却や総合評価における地域親和力の加算などは、特に目を引くところです。調査研究にあたっては、スイス・ドイツなど地方自治体の実情調査が行われています。
高知県・四国内はもとより、北海道、東京、名古屋など全国から建設マネジメントに熱心な受講者ら約80名参加していました。質疑応答は、多数の意見があり時間超過となりました。様々な立場での意見や、専門家からの指摘があり、報告内容を取り巻く実情を把握することができました。最後に、引き続きパイロット工事の実施と検証の予定について、代表幹事から説明がありました。
本日、徳島大学工学部工業会館において、徳島大学美土利会主催の「平成27年企業合同説明会」が実施されました。
弊社からは、橋梁構造課の前田技師長(徳島大学OB)、河川砂防課の北澤主任技士(徳島大学OB)、採用窓口である総務から恒石課長、高橋の4名が参加いたしました。
徳島大学美土利会会長の成行義文教授より開会のご挨拶の後、予定参加学生30名を超える学生が各企業ブースを巡回していました。
徳島大学現役学生の就職活動への積極性や思いを直に感じる事が出来、有意義な時間を過ごすことが出来ました。昨年度に続き2回目の参加となりますが、主催者の徳島大学美土利会のご尽力と学生の絶え間ない訪問に感謝いたします。
本日、高知工業高等専門学校本科4年生及び専攻科1年生を対象とした「平成26年度 企業合同説明会」(参加企業は弊社を含めて76社)が実施されました。
弊社からは、道路交通課の濱田課長(H6.3 卒)、又川(H26.3 卒)、総務課の恒石課長(S61.3 卒)、高橋の4名が参加いたしました。
約2時間30分の説明時間でしたが、今の学生の思いや考えを感じることが出来た有意義な時間を過ごすことが出来ました。中には近年のインフラ整備事情をよく勉強している学生もいて熱心だと感じることもありました。
最後になりますが、このような説明会を企画して頂きました高知工業高等専門学校の各位に感謝いたします。