3月4日(日)、毎年行われている介良野地区の田役に当社から23名が参加し、農業用水路の掃除を行いました。
昨夜の雨で水分を含んだヘドロに大変苦労しましたが、若手社員のパワーで乗りこえ、泥まみれになりながら3時間余りの作業を終えました。
今後も地域の皆様に頼られる企業として、様々な活動に参加して行きます。
弊社では、毎年県内の小学校へ「勉強はえんぴつの持ち方から」という意味も込めて、新一年生を対象として、三角えんぴつと絵本を寄贈しております。
今年度は、本山町立本山小学校に三角鉛筆セットと絵本、高知市立介良潮見台小学校、本山町立吉野小学校、土佐町立土佐町小学校に三角鉛筆セットを寄贈させていただきました。
平成28年3月6日、介良野地区の田役に当社から右城社長はじめ野球部中心に19名が参加し、灌漑水路の掃除を行いました。
昨年9月に介良に社屋を移転し初めての体験でしたが、堆積したヘドロに悪戦苦闘しながらも、地域の方々と協力し合い気持ち良い汗をかきました。
平成27年8月7日(金)に「88クリ-ンウォ-ク四国」が開催され、多くの社員が参加しました。
昨年は台風の影響により中止になりましたが、今年は晴天の中、約50名の社員が周辺の清掃及び除草を 行いました。
応援隊に参加した当社社員のうち10人は、19日に宮城県多賀城市で現地ボランティアに参加しました。
詳しくは「社会貢献活動」のページをご覧ください。