平成23年10月7日に高知大学 教育研究部自然科学系農学部門 准教授である原先生を講師に迎え、南海地震対策に関する勉強会を行いました。
東日本大震災以降、南海地震対策が強化されており、当社でも南海地震対策業務に携わる機会も多くなったことから、社員の見識を広めるため勉強会を開催しました。
平成23年10月7日に高知大学 教育研究部自然科学系農学部門 准教授である原先生を講師に迎え、南海地震対策に関する勉強会を行いました。
東日本大震災以降、南海地震対策が強化されており、当社でも南海地震対策業務に携わる機会も多くなったことから、社員の見識を広めるため勉強会を開催しました。
はじめに、3月に発生した東日本大震災により、お亡くなりになられた方々に深い哀悼の意を捧げるとともに、被災された地域の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
入社式を中止せざるを得ない企業もあるなか、今年度も開催できることに感謝し、「平成23年度 (株)第一コンサルタンツ 入社式」を執り行いました。
本年度は新社会人1名を含む新入社員4名を迎えることとなりました。
嶋本栄治さん
国立長岡技術科学大学院建設工学専攻卒。
飛島建設株式会社、サンスイコンサルタント株式会社を経て当社に入社しました。
現場経験もあり、技術士(土質及び基礎)・農業土木施工管理技士等の資格もお持ちです。
西森哲也さん
高知県立高知工業高等学校土木科卒。
在学中は,特に橋梁模型に力を入れており、様々なコンテストに出品し、輝かしい成績を修めています
山本剛也さん
高知県立高知工業高等学校卒。
大旺建設株式会社・伊野町役場・株式会社大山建設を経て、昨年10月より営業課に勤務しています。
鍛治清史さん
学校法人岩崎学園 情報科学専門学校卒。
さくら情報システム株式会社を経て、今年1月より調査課に勤務しています。
新しい仲間も加わり、新たなスタートを踏み出すこととなります。
今年度も(株)第一コンサルタンツをよろしくお願い申し上げます。
毎年恒例となっている土佐神社への参拝に幹部社員が行って参りました。
社内安全と社業繁栄を祈願し、今年の抱負を書いた巨大絵馬を奉納致しました。
今年も、第一コンサルタンツを宜しくお願い申し上げます。
この度、調査測量部の村山修一氏が平成22年12月28日をもちまして定年退職されることになりました。
村山氏は、昭和59年の入社以来26年8ヶ月、当社の基準点測量の先駆者とし活躍されてこられました。村山氏のこれまでのご功績を讚え、感謝の意を表すべく定年退職記念祝賀会をオリエントホテル高知にて行いました。
退職記念祝賀会の後、忘年会を行いました。
一年の労をお互いにねぎらい、呑んで、食べて、騒いで、大いに盛り上がりました。
毎年恒例となっているビンゴ大会も大変白熱し、よい忘年会となりました。
サンピアセリーズで「平成22年度 (株)第一コンサルタンツ 入社式」を行いました。
右城社長の挨拶。新入社員へ歓迎の言葉が贈られました。
今年度は1名の新入社員を迎えました。
香美市出身。高知工業高等学校卒業。
文武両道で、スポーツではフィールドホッケー部のキャプテンも務め高知県少年男子強化指定選手でした。学問の方でもジュニアマイスターゴールドを取得しています。
ジュニアマイスターとは(Wikipedia)
また、これまで非正規社員としてがんばって頂いていた9名の方を、正社員として迎えました。
今後の豊富について、力強く発表する9名の皆さんです。
入社式の後、小田会長の乾杯の音頭を皮切りに、ささやかながら歓迎会を行いました。
今年も第一コンサルタンツの幹部社員16名が土佐神社に初詣し、社内安全と社業繁栄を祈願しました。
その際に、本社の社員が年頭の抱負を書いた巨大絵馬を奉納しました。
中村和弘さんが11月1日より(株)第一コンサルタンツに入社されました。
中村さんは、高知県内の地質を知り尽くした地質の第一人者です。平成18年度には土木学会四国支部より技術功労賞を、平成21年には地盤工学会四国支部より技術功労賞を受賞されています。
今後は、技師長という立場で社業の発展と若手技術者の育成に尽力していただきます。
技術士第二次試験の受験申込受付が4月17日から始まりました。(筆記試験は8月2日)
残された期間は3ヶ月。第一コンサルタンツでは、4月25日より「今年こそは全員合格だ!!」をスローガンに受験対策の勉強会に参加しています。
ウェルサンピア高知で「平成21年度 (株)第一コンサルタンツ 入社式」を行いました。
今年度は4名の新入社員を迎え、本社勤務の3名が自己紹介を行いました。
永井 博之さん
香美市野市町出身。昭和36年に日本大学工学部土木工学を卒業。川崎重工業(株)鉄鋼機器事業本部参事、(株)日本構造物設計事務所取締役技術部長、日本大学非常勤講師、高知工業高等専門学校非常勤講師などを経て、昨日まで高知工科大学工学部社会システム工学科の教育講師をされていました。
技術士(鋼構造及びコンクリート)で、代表的な作品には、昭和54年に土木学会田中賞を受賞した鏡川水道橋(ニールセンローゼ橋)、国府川水管橋(斜張橋)があります。
伊藤 哲也さん
越知町出身。高知工業専門学校から長崎大学工学部社会開発工学科に進学。
卒業論文は、土木情報システム研究室岡林隆敏教授の指導の下で「橋梁損傷診断に関する基礎的研究」をされています。
第一コンサルタンツの幹部社員16名が土佐神社に初詣し、社内安全と社業繁栄を祈願しました。
その際に、本社の社員68名が今年の目標を書いた巨大絵馬を奉納しました。