仲田 匡範
高知高専 企業合同説明会 (2018/03/01)
本日、高知高専主催の「高知高専 企業合同説明会」(参加企業は弊社含めて150社)に参加しました。高知高専3、4年生と専攻科の参加学生が約3時間の限られた時間の中で各企業のブースを訪問していました。
学生の方々は私たちの説明を真剣に聞き、積極的に質問を投げかけるなど、自分の将来のことを一生懸命考えている印象を受けました。未来のある若者の真剣に話をすることで、私たちも若かりし頃を思い出しながら、大変有意義な時間を過ごすことができました。
訪問してくださいました学生の方、本当にありがとうございました。弊社に興味を持って頂いた方は、いつでも会社訪問して頂けたらと思います。
最後に、このような企業合同説明会を開催していただきました御校のご尽力に感謝いたします。
高知龍馬マラソン2018(2018/02/18)
「第18回 高知県建設技術研究発表会」に参加(2018/01/25)
公益法人高知県建設技術公社主催の「第18回 高知県建設技術研究発表会」がサンピアセリーズにて 開催されました。 弊社からは、設計部道路交通課の齋藤啓太係長が、「大規模地すべりを回避した道路災害復旧の 設計事例」と題して発表しました。 惜しくも最優秀賞は逃しましたが、奨励賞を受賞しました。 今後も地域に貢献できるコンサルティングを行っていきたいと考えています。
まんのう公園リレーマラソン大会にむけて合同練習(2017/11/23)
11月23日(木)高知県春野総合運動公園にて年明けに行われる『まんのう公園リレーマラソン』に向けた合同練習を行いました。
風が強く悪コンディションでしたが、全体的に調子よく走れていました。
これからも練習を重ね、1月7日の本番では、入賞できるよう頑張っていきます。
中平選手
吉田選手
左 小松選手 右 乾選手
「第23回 四万十川ウルトラマラソン」に出場(2017/10/15)
四万十市と四万十町を舞台に毎年開催される四万十川ウルトラマラソンに、協賛およびボランティアに参加させていただき今年で7年目となりました。
今大会は雨の強い悪天候での開催となりましたが、無事終了しました。当社からも選手として100kmの部に吉田、60kmの部に西川・高橋・島内・那須の計5名のランナーが出場しました。
悪天候でも、好タイムを叩き出した選手や昨年度リタイアの経験と反省を活かしリベンジを果たした選手、初出場で見事に完走した実力者、残念ながら途中棄権の選手、 それぞれが良い経験となった大会でした。
皆様 本当にお疲れ様でした。
詳細はこちらをご覧ください。
![]() |
![]() |
9月の安全講習 (2017/9/27)
9月の安全講習
9月27日、労働安全コンサルタントの片岡様をお招きし、
①ヒヤリハット事例
②ヒューマンエラー対策
という内容で約2時間の安全講習を行って頂きました。
ヒューマンエラー対策の留意事項及びヒヤリハット事例の蓄積・情報共有の重要性について、説明して頂き、大変有意義な講習となりました。
片岡様、ありがとうございました。