「親子de学ぶ 防災&お金セミナー」開催(2024/12/8)

令和6年12月8日に、高知丸高、高知銀行、弊社で「親子de学ぶ 防災&お金セミナー」を開催し、多くの皆様に参加いただきました。

高知丸高、高野広茂会長の挨拶で始まり、午前中は3社による講演を行いました。
高知丸高からは、高野会長の能登半島地震での体験を含めた、防災に関する講演をしていただきました。
高知銀行みらいサポート部からは、お金に関する講演をクイズ形式で行っていただきました。
弊社からは調査測量課富永莉香より、防災とドローンについて講演させていただきました。

午後は高知丸高による重機の搭乗体験と、弊社によるドローン飛行の実演を行いました。
ドローンの着陸時には多くの皆様から拍手をいただき、ありがとうございました。
最後は、弊社の森田取締役の挨拶で閉会いたしました。

本イベントでお子様だけでなく、保護者の方々からも多くのご質問、ご感想をいただくことができました。
引き続き3社による防災への取り組みを行い、地域社会全体の防災力向上を目指してまいります。

ネパール地盤工学会主催GeoMandu2024にてポスター発表(2024/11/28~11/29)

令和6年11月28日から11月29日にかけてネパール地盤工学会主催でカトマンズにて開催された「GeoMandu2024」に参加し、ポスター発表しました。

英語での論文執筆およびポスター作成に苦労しましたが、当日の発表では多くの質問をいただき、活発な議論をすることができました。

また会場には、日本人の研究者もおり普段接点のない方々と交流することができました。さらにネパールの文化に触れることもでき、大変有意義な時間を過ごすことができました。

今回の国際会議に参加したことで、自身の英語力のなさを痛感しました。今後、海外での学会発表やコンサルティング業務を行う上では、これまで以上の英語力が必要であると強く感じました。

GeoMandu2024 開会式
ポスター発表 夕食会

桂浜「花海道」花いっぱい運動(2024/12/1)

高知市浦戸地区の県道春野赤岡線、通称「花海道」にて、「桂浜花海道 花いっぱい運動」が開催され、当社からも7名の社員が参加して花の苗の植付けを行ってまいりました。

天気も良く12月としては暖かい陽気のなか、ビオラなどの苗を植付けました。

「花街道」は県内外から桂浜を訪れる人々に花によるおもてなしをしようとするものであり、2月に開催される「高知龍馬マラソン」のコースの一部でもあります。綺麗に咲き誇る花々がランナーを迎え入れることでしょう。

(一社)日本国土調査測量協会70周年四国支部記念式典に参加(2024/10/31)

令和6年10月31日に、(一社)日本国土調査測量協会70周年の四国支部記念式典が行われました。

記念講演では副会長の加藤哲様より「70年間の地籍調査と測量技術の変遷とこれから」、
専門技術委員、一色修吾様より「第7次国土調査事業十箇年計画における準則等の改正について」ご講演いただきました。

一般発表の部では、松本コンサルタントの竹田ゆみえ様から「測量の世界へ飛び込んで」、
弊社調査測量課の富永より「文系女子、ソクジョになる」と題して発表しました。

祝賀会では、3次元計測機器を用いた測量に関してのご質問を、多くの皆様からいただきました。

地籍調査の重要性を再確認するとともに測量技術者として日々邁進してまいりたいと思います。

 

BCP訓練を実施(2024/10/18)

当社は、南海トラフ地震を始めとする大規模災害が発生したとしても、業務をいち早く再開し、地域に貢献することを目指しています。
そのために、BCP(業務継続計画)を策定し、あらゆる状況を事前に想定して、対策を立てています。
本日、全社員を対象として、BCP訓練を実施しました。

冒頭には、BCP委員会により、東日本大震災の事例を通じた発災時の初動行動に関する教育講義を実施しました。。
その後、非常用電源に切り替え、各班に分かれてそれぞれの初動行動をマニュアルに沿って確認しました。
今年はグループディスカッションの時間をとり、防災に関する日頃の備えをテーマに、対策を深掘りしました。

災害時でも高知に貢献できるよう、今回のような訓練を重ねていきます。

新くすのき橋 開通式に参加(2024/09/22)

9月22日(日)に南国市亀岩地区に完成した「新くすのき橋」の開通式が開催されたため参加しました。新くすのき橋は、当社が詳細設計に携わった思い入れのある橋梁です。事業に関わった関係者として、南国市長より感謝状を頂くことができました。

新くすのき橋は、10年以上前から地元住民からの要望でようやく開通したものであり、地震や水害に対して耐えることのできる立派な橋梁が完成したことから、開通式後の祝賀会では、地元住民の方が大変喜ばれている顏を見ることができました。建設コンサルタントで生きる技術者として、この上ない喜びを感じました。

今後も、地域のために役立つ技術者として、さらに成長していく必要があると再認識させられました。

第26回須崎市ドラゴンカヌー大会に参加(2024/08/04)

令和6年8月4日(日)に開催された第26回須崎市ドラゴンカヌー大会に参加しました。

弊社は本大会に協賛させていただくとともに、1チーム出場いたしました。

開会式では、弊社の青木常務が協賛企業として大会の盛会を祈念する挨拶をさせていただきました。

そして大会では、見事予選を突破し11位となりました。普段仕事では関わることの少ないメンバーも、一致団結し盛り上がることができた大会となりました。

令和6年度 経営方針発表会(2024/07/06)

福利厚生棟のタイガーホールにおいて、初開催となった、第17回目となる「令和6年度 経営方針発表会」を行いました。今回の経営方針発表会は、9名の来賓の方々と3名の内定学生をお招きいたしました。

◆第一部では、社歌斉唱に始まり、社長挨拶、来賓のご紹介、内定者の紹介、経営方針説明を行いました。

 ◆第二部では、各部・各委員会より活動報告及び活動方針の発表を行いました。

◆第三部では、特別講演として高知大学教育研究部 自然科学系理工学部門 名誉教授 岡村眞先生をお招きし、「南海トラフ沿岸湖沼からの警告」と題しまさに魂の90分のご講演をいただきました。命を守る行動は初動にある。我々も先生のご講演を聴くことで新たな発見をし、命を守る行動を知り、肝に銘じました。ご講演ありがとうございました。

◆第四部では、ザ・ミーニッツにおいて懇親会を行いました。 ご参加なさったご来賓方の貴重なお話しを伺い、価値ある懇親会となりました。後半には、今年の当社よさこいチームのサプライズ演舞もあり華を添えました。最後は森田取締役によります、万歳三唱で中締めとなりました。

詳細はこちらをクリック⇒ 令和6年度 経営方針発表会式次第

小学新一年生に「さんかく鉛筆を贈呈」(2024/04/24)

大豊町、本山町、土佐町を訪問し、大豊学園、本山小学校、吉野小学校、土佐町小学校の新一年生に「さんかく鉛筆」を贈呈させていただきました。

この活動は、「全国で一番、えんぴつを正しく持てる高知県にするため、高知県下の新一年生全員にさんかく鉛筆を届ける」という株式会社コッコ・サンの理念に賛同して2015年から実施しているものです。

 

本山町より感謝状を授与(2024/04/22)

本日、本山町様から、法人用ふるさと納税の感謝状を授与されました。これは、地域貢献の一環として、本山町様に御礼の意味も込めて納付させていただいた物です。わざわざ、当社まで背景のパネルをご持参頂き、澤田町長さん自ら授与してくださいました。社員と一緒になって、受け取らせて頂きました。ありがとうございました。