「高知業界研究・インターシップセミナー」に参加(2018/01/08)

本日、高知市文化プラザかるぽーとにて高知就職ナビ主催の「高知業界研究・インターンシップセミナー」に参加しました。

訪問してくださった学生からは、積極的な質問が多々あり説明にも熱が入りました。

セミナーに参加してくださり、ありがとうございました。

◆次回の参加予定ガイダンス一覧

3月 1日(木) 高知県民体育館

3月 3日(土) 高知県民体育館

3月11日(日) 高知市文化プラザかるぽーと

3月25日(日) 高知市文化プラザかるぽーと

以上、よろしくお願いいたします。

 

 

第19回 国営讃岐まんのう公園リレーマラソン(2018/01/07)

1月7日(日)、香川県の国営讃岐まんのう公園にて開催された『第19回 国営讃岐まんのう公園リレーマラソン』の職場仲間部門に当社陸上部の社員9名(中平、吉田、泉、乾、高橋、小松、公文、明神、島内)が出場しました。

リクエスト曲(各チーム一曲のみリクエスト可能)では、当社社歌『ガードレール』を流させて頂き、第一コンサルタンツの一員であることの誇りをチーム全員で感じ、出場選手の団結力をより一層高めました。

結果は、247チーム中 総合第11位、職場仲間部門では、134チーム中 第6位で惜しくも入賞には届きませんでしたが、チーム一丸となり最後まで精一杯襷を繋げる事が出来ました。参加された選手の皆様、本当にお疲れ様でした。

また、遠方より応援に駆けつけて頂いた方々本当にありがとうございました。今後も積極的に参加をしていきますので,変わらぬご声援よろしくお願い致します。

[ 大会ルール : 1周2000mのコースを21周回する/最低1人1周以上を走る/交代は何回でもOK ]

247チーム中_総合第11位/職場仲間部門 134チーム中_第6位

出場選手と応援に駆けつけてくれた右城社長と社員

1週目2位で襷を繋ぐ(左:中平選手、右:吉田選手) 襷を繋ぐ(左:吉田選手、右:乾選手)
襷を繋ぐ(左:乾選手、右:高橋選手)
工業高校の先輩後輩で襷リレー(左:小松選手、右:泉選手)
チーム唯一の女性ランナー(明神選手) 楽しそうに走る(公文選手)
襷を受け取る(島内選手) 選手全員一緒にフィニッシュ!!

社業繁栄祈願(2018/01/04)

新年あけましておめでとうございます。

本年も、第一コンサルタンツを宜しくお願い申し上げます。

社長の右城による年頭の挨拶の後、毎年恒例となった巨大絵馬に社員の抱負を込めて

中堅社員~幹部社員で土佐神社に参拝し、社内安全・社業繁栄の祈願と絵馬を奉納致しました。

 

 

 

2018年 年頭の挨拶(2018年1月4日)

新年明けましておめでとうございます。

今年のお正月は3ヶ日とも晴天に恵まれ、暖かく穏やかでした。家族で良いお正月をすごされたことと思います。

お正月には年賀状をいただき、ありがとうございました。今年の私の年賀状は大失敗でした。ネットで注文したのですが、「平成30年元旦」という文字を入れるのを失念していました。また、皆さんにメッセージを書きたかったのですが、写真用ハガキにしたためそれができませんでした。誠に失礼しました。

皆さんからの年賀状には、今年の抱負を書いたものがたくさんありました。
「技術士取得に力をいれていきます」「今年こそ成果を出します」「道路2人、鋼構造及びコンクリート1人の筆記試験合格目指します」「今年は3D部門の受注拡大と採算ベースに乗せることを目標に頑張ります」「55周年に相応しい年になるよう頑張ります」「20億円目指して今年も頑張ります」 このように強い決意のこもった年賀状をいただくと、とても頼もしく思います。

これから3つのことについてお話をさせていただきます。 1番目は絵馬についてです。
「念ずれば花ひらく」という言葉があります。「このようになりたい」「こうしたい」と強く思うと、不思議とその願望は叶います。 当社では、平成21年から毎年、全員にその年の抱負を絵馬に書いてもらい、それを土佐神社奉納しています。 今年も絵馬を準備していますので、1年の目標を書いてください。目標は、神様にも分かるように具体的に、例えば「技術士合格」「結婚」のように書くと念願が叶う確率が高くなります。 土佐神社には全員で行って参拝するのが良いのですが、今年は係長以上50名で参ります。来年からは全員で参拝しても良いと思っています。

2番目は、当社の経営理念についてです。経営理念とは、ビジョンのことですが、会社が目指す方向を明文化したものです。
当社の経営理念は、「社員よし、顧客よし、地域よし」です。 「社員よし」とは、社員が物心両面の幸せを感じられ、第一コンサルタンツの社員で良かったと思えるということです。「顧客よし」とは、発注者から最良のパートナーと思っていただけ、第一コンサルタンツに頼んで良かったと思って貰えるということです。最後の「地域よし」とは、地域の人たちから頼りにされ、第一コンサルタンツが来てくれて良かったと思って貰えるということです。このような会社を目指すというのが、当社の経営理念であります。

今年は、当社にとって創立55周年という節目の年に当たります。社員の皆様にも、発注者の方々にも、そして地域の人々にも当社の経営理念をこれまで以上に実感でき、「第一コンサルタンツは、なんと素晴らしい会社なのだろう」と思っていただけるような年にしたいと考えています。

具他的には、次の二つのことを考えています。 一つは、5月に全社員で3班に分かれてヨーロッパへ行きます。1班はイタリア、2班はフランス、3班はドイツです。いずれも4泊6日のハードなスケジュールになっています。ヨーロッパに行くには最低8日は欲しいのですが、4泊6日が福利厚生で認められる限界です。家族については半額を会社で負担して欲しいという要望がありましたが、家族は福利厚生の対象外ですので認めることはできません。 経費は一人当り40万円です。100人行くと4,000万円の費用がかかります。旅行の主たる目的は社員研修ですので、参加者全員にレポートを書いてもらいます。伝統あるヨーロッパの文化や芸術、技術に触れ、今後の仕事に活かしてくれることを期待しています。

二つは、当社の株式を社員に無償で譲渡するということです。現在、会社が発行している株式は、39,000株あります。9,500株は役員と社員が持っていますが、29,500株は第一コンサルタンツが持っています。いわゆる金庫株です。社外の人が持っていたものを会社の金で買ったので金庫株となっています。
私は、社員全員が株主になるのが理想的だと思っています。会社が破綻すれば株券は紙くずになりますが、業績が伸びれば配当金が株主に支給されるし株価も上がります。努力をすればしただけ報われるので、社員に働きがいができます。
平成22年から社員でも株を持つことができるようにしたのです、現在の株主は役員・社員合わせて30名に留まっています。原因は、経済的に株を買う余力がないのだと聞いています。
金庫株は社員の汗の結晶です。社員の共有の財産だと思っています。しかし、金庫の中で眠らせておいては何の価値もありません。紙くず同然です。
そこで、金庫株の一部を勤続年数5年以上の社員を対象に、無償で譲渡したいと考えています。何株譲渡するか、それをどのように配分するかは未定です。取締役会で検討し、株主総会の決議を得なければなりません。

3番目は、平成30年度がどのような年になるかについて、期待も込めて述べてみたいと思います。
わが社は、平成25年度に受注を5億8千万円、売上を3億8千万円伸ばしました。なぜ1年でこんなにも伸ばせたのでしょうか。 理由は3つあります。

1つは、平成24年12月の笹子トンネル事故を契機に道路施設総点検が大量に発注されたこと。

2つは、四国一を目指し受注20億円を達成するという大きな目標があったこと。

3つは、「第一さんの頼みなら」と言って協力してくれる会社がたくさんあったこと。どれ一つ欠けても達成できませんでした。

今年も平成25年度と似た特需を期待できます。高知県の砂防基礎調査の予算が、平成29年度より3倍多い34億円つきました。業績を飛躍的に伸ばせるチャンスです。今からその準備を整えるようお願いします。
来年度は、5年に1回の橋梁点検が一巡する最後の年度になります。こちらの方も今年度以上の受注を期待しています。
新しい分野としては、3D計測チームのドローンと3Dスキャナーを活用した業務の受注、技術開発部と日建リース工業とで橋梁用足場を共同で開発を進めることが決定しています。 当社の将来を担うビジネスに発展することを期待しています。

会社の発展は社員の成長に掛かっています。社員一人ひとりが成長すれば、会社は発展します。今年こそは、技術士、技術士補、測量士をはじめ、資格試験に合格するようにお願いします。
年度末にかけて益々忙しくなりますが,残業時間が36協定で決めている月80時間、年間660時間を厳守するような工夫と努力を引き続きお願いします。

最後になりますが、平成30年が第一コンサルタンツの飛躍の年になると共に、皆さんにとって素晴らしい1年になりますことを祈念しまして念頭の挨拶とします。

平成29年度 忘年会(2017/12/28)

仕事納めの本日、午後から社員全員で大掃除の後、三翠園において忘年会を行いました。

社長挨拶の後、矢田部取締役より乾杯の発声が行われました。

恒例の景品争奪じゃんけん大会も行われ、ダイソン掃除機等の豪華賞品に大興奮でした。

当社にとって平成30年は創立55周年を迎える年となります。

さらなる飛躍の年となるように精進してまいりますので来年も第一コンサルタンツをよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

本山町に架設中の「土佐本山橋」(2017/12/25)

第一コンサルタンツが設計した「土佐本山橋」の上部工架設工事が現在行われています。
この橋の橋長は162.15m。ニールセンローゼ橋部のスパンは108.8m。
この橋が完成すれば、本山町のシンボル・ブリッジとして多くの人々に愛され、本山町の発展に寄与することと思います。

 

会社見学に来社【高知高専1年生】(2017/12/19)

本日、高知工業高等専門学校ソーシャルデザイン工学科1年C組の学生44名、随行の先生3名が土木学会四国支部・建設業協会主催の建設現場見学会の一環として、当社の見学に来られました。企業訪問でいろいろな業種を実際に見ることで、将来の進路の参考にされるようです。

はじめに、社長挨拶では当社で活躍する高知高専卒業生やインターンシップの内容について紹介しました。その後、当社の概要説明DVDや一年の歩みを見て頂いた後、設計部道路交通課の齋藤係長より道路の設計についてパース写真を用いながら施工前と施工後の道路状況の変化について説明しました。

次に、調査部の酒井次長よりドローンや3Dレーザースキャナなどの最新の機器を使用した調査方法について説明させて頂いた後、実際にドローン飛行を見て頂きました。興味津々で熱心に説明を聞く学生の姿に説明者も力が入り、限られた時間の中で建設コンサルタントの面白さを伝えることが出来たと思います。

引率の先生方にはお忙しいスケジュールの中、当社を選びお時間を割いて頂き感謝いたします。

 

中村河川国道事務所内UAV-3D測量講習会の開催(2017/12/14)

中村河川国道事務所において、職員の方を対象にUAV-3D測量の講習会が開催されました。講師は弊社の調査部酒井次長が務めました。

講習会には、山田事務所長、川﨑副所長、古澤事業対策官をはじめ、各課の職員の方、計16名の方が参加されました。

講習会は、午前中に中村河川国道事務所の会議室において座学を実施し、改正航空法、UAV公共測量マニュアル、安全管理、UAV-3D測量の概要について説明を行い、これまで弊社で実施してきたUAV・TLS(地上3Dレーザースキャナー)による3D測量及びi-Construction起工測量・出来形計測のデータ紹介を行いました。

午後は、四万十川の河川敷に移動し、実際にUAV(ドローン)を飛行させての3D測量の実地研修を行いました。また、残った時間でTLSによる計測デモと職員の方3名にドローンの飛行体験をしていただきました。

桂浜「花海道」花いっぱい運動(2017/12/10)

高知市浦戸地区の県道春野赤岡線、通称「花海道」にて、「桂浜花海道 花いっぱい運動」が開催され、当社からも約10名の社員が参加して花の苗の植付けを行ってまいりました。

高知の観光シンボルであり、2月に開催される「高知龍馬マラソン」のコースでもある「花海道」を、ボランティア総勢約50名の手で、パンジーなど約3,000ポットの花の苗を植付けました。

春には綺麗な花がいっぱい咲き誇っているでしょう。