春の安全管理に関する会議開催(2019/6/26)

弊社では、春と秋の年2回、安全管理に関する社内全体会議を開催しています。

今回の会議では、弊社の自動車保険を契約している保険会社により、交通安全についての講演を下記のテーマで実施しました。

~従業員の交通安全と企業リスク~

  • 自動車事故の責任と影響(講和)
  • 潜む危険を予測・回避せよ(DVD視聴)
  • 従業員の交通事故と企業リスク(DVD視聴)

約1時間半の講演でしたが、自動車事故が各個人、家族だけではなく、企業にとっても大きな損失・影響をおよぼす危険があることを再認識しました。安全運転の大切さと、交通規則遵守の必要性を学び、社員各々が運転の見直しをする良い機会となりました。今後も安全安心な職場環境の確立を目指し随時講習会等、開催していきたいと考えています。

 

「平成30年度 日本道路協会 会長奨励賞」を受賞(2019/06/14)

公益社団法人 日本道路協会の定時総会が、東京都ホテルグランドアーク半蔵門で開催され、弊社から2名が出席しました。

総会では、「平成30年度 日本道路協会 会長奨励賞」の表彰式が行われ、設計部道路交通課の齋藤が受賞しました。

本賞は、自らの創意工夫を加え、その後の業務遂行に多大な成果をあげた者を表彰し、道路技術の進展に寄与することを目的としたもので、道路に携わる概ね40歳までの技術者で新設・改築・維持修繕及びその他の管理、並びにこれらに係わる広報において、尽力し顕著な功績があった個人を称えるものです。

今後も建設コンサルタント業務を通じて、より良いインフラストラクチャーの整備を行い、地域に貢献できるよう努力します。

よさこい練習スタート(2019/06/10)

今夏のよさこい祭りに向けて、「第一コンサルタンツ」よさこいチームの練習が6月10日よりスタートしました。

初日の練習には、参加申し込みをいただいた方に加えて、まずは練習見学だけでもという方も来られ、合わせて約80名が本社研修室に集結しました。

練習は笑顔で楽しく真剣に。みなさんいい表情でした。

練習は、月曜日・水曜日・土曜日の週3回実施。場所は第一コンサルタンツ本社研修室、ぢばさんセンター、セリーズ 他

踊り子はまだまだ募集中しています。練習見学も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先————-

株式会社 第一コンサルタンツ よさこい運営事務局

E-Mail:yosakoi@daiichi-c.co.jp

 

佐藤のぶあき先生来社(2019/06/10)

参議院議員の佐藤のぶあき先生が、タイトなスケジュールの間隙を縫って第一コンサルタンツにお立ち寄りいただきました。

佐藤先生は、受注者の適正利潤の確保、設計労務技術者単価の引き上げ、低入札価格調査基準の改定など建設産業会のためにご尽力下さっています。

佐藤先生は、与党技術士議員連盟の副会長もされており、技術士の地位の向上のためにも尽力して下さっています。

建設産業を「給料が良い、休暇が取れる、希望が持てる」と言われるような産業に変えるには佐藤のぶあき先生のお力が必要である。

 

 

第24回 第一セミナー開催(2019/06/06)

2019年6月6日、株式会社アースエイド代表取締役社長、特定財団法人日本綜合医学界理事である嶋崎裕也様をお招きし、第24回第一セミナーを開催しました。

令和に入って最初のセミナーのテーマは「食についての慧眼力を磨く」。食に関するテーマであったことから、社員だけではなく、社員の家族や近隣住民の方々にも参加して頂きました。

普段私たちが食べているものや飲んでいるものと健康の関係、健康になる食べ物などについて、非常に詳しくお話していただき、参加者全員が真剣な顔で話を聞いていました。

セミナー後の懇親会では、セミナーでの話を更に掘り下げた話などをして頂くなど、貴重な時間を過ごすことができました。

嶋崎様、貴重な講演ありがとうございました。

 

「はばたく中小企業・小規模事業者300社(高知県では2社選定)」に選定(2019/06/04)

この度、中小企業庁の「はばたく中小企業・小規模事業者300社(高知県では2社選定)」に選定され、経済産業大臣より感謝状を頂きました。

感謝状は、「ITサービス導入や経営資源の有効活用等による生産性向上、積極的な海外展開やインバウンド需要の取込み、多様な人材活用や円滑な事業承継など、様々な分野で活躍している中小企業・小規模事業者」に贈られるものです。

当社は平成28年度に、3DレーザースキャナおよびUAVを用いた3次元測量システムを導入しました。その後、操作技術力、精度の向上に努め、現在では国土交通省を始め、地方自治体および民間企業からも多数の業務を頂き、好評を得ています。

なお、本件は経済産業省のホームページにも公表されています。弊社は今後もより一層努力をしていく所存です。

「土木学会四国支部総会」に参加(2019/05/31)

土木学会四国支部総会が高知市三翠園で開催され、弊社から4名が出席しました。

総会では、平成30年度土木学会四国支部賞の表彰式が行われ「小規模落石の防止を目的としたSRフェンスの開発」の題で技術開発賞を「災害関連事業を活用した迂回道路トンネルによる地滑り災害の復旧計画」の題で地域技術賞を「地域の実情に応じた避難所運営マニュアル作成の取組」の題で地域貢献賞を受賞し各代表として片山、齋藤、松本が表彰状授与を受けました。

今回の受賞論文は、いずれも高知県における課題・目標に向け会社全体で取り組んできた業務・研究でありその功績が認められ受賞となりました。

今後も地域を守る会社として、高知県の課題解決に向け全力で取り組んで行きたいと考えております。

「第一コンサルタンツ」よさこいチーム創設(2019/05/31)

踊り子募集中!!( 詳細はこちらをクリック→ ★踊り子募集チラシ )

よさこいで高知を盛り上げたい!そんな思いで会社創立55周年を機に、よさこいチームを創設しました。

社員の結束を深め、地域社会と交流し、高知を盛り上げる。楽しく明るいチームを目指します。

【チーム創設の背景】

よさこい祭りは、高知県を代表する最大のイベントであり、これまで、チーム技術協力や協賛といった形でよさこいに関わってきました。弊社は、総合建設コンサルタントとして、社会資本の整備を通したまちづくり、地域づくりに貢献してきました。会社創立55年の節目であるこの機に、地元企業としてよさこい祭りを通した地域のにぎわいづくり、地域貢献を果たすためにチームを創設しました。

研修旅行で沖縄、シンガポールへ(2019/05/09~11)(05/16~19)(05/23~25)

平成31年度の研修旅行として、今年は社員の希望により沖縄、シンガポールの2箇所へ分かれていくことになりました。

参加者を三班に分け、一班は5/9(木)~5/11(土)の期間沖縄、二班は5/16(木)~5/19(日)の期間シンガポール、三班は5/23(木)~5/25(土)の期間沖縄へ研修旅行に行きました。

旅程

【1班、3班 沖縄】

1日目 高知→沖縄

◆首里城公園 ◆ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート

2日目 沖縄

◆万座毛 ◆美ら海水族館 ◆オリオンビール園やんばるの森(昼食)

◆ワルミ大橋 - 古宇利大橋 - 古宇利浜・古宇利島物産センター - 屋我地大橋

◆Tギャラリア沖縄 ◆ステーキハウス88(夕食)

3日目 沖縄→高知

◆おきなわワールド 玉泉洞・スーパーエイサーショー

1班は、曇り~雨と天候に恵まれませんでしたが、観光中は雨が降ることも少なく沖縄を満喫することができました。

首里城 守礼門前(1班) おきなわワールド
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート 夕食 玉泉洞

3班は、梅雨の時季にも関わらず天候にも恵まれ3日間とも快晴でした。

沖縄のエメラルドブルーの海と青い空は日頃の疲れも忘れてリフレッシュすることが出来ました。

首里城 守礼門前(3班) 首里城 正殿前で記念撮影
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート 夕食 古宇利大橋

【2班 シンガポール】

1日目 高知→広島空港→シンガポール(チャンギ国際空港)

2日目 都市観光

◆マーライオンパーク ◆マリーナベイ・サンズ スカイパークからの展望

◆DFS(免税店)でショッピング ◆天然ゴム利用の寝具店(COMAX)

◆ガーデン・バイザ・ベイ ◆マリーナベイ・サンズ ナイトショー鑑賞

3日目 都市観光(自由行動)

◆セントーサ島観光 ◆ユニバーサルスタジオシンガポール ◆チャイナタウン 等

4日目 シンガポール(チャンギ国際空港)→広島空港→高知

2泊4日の旅程であり、長時間移動による疲労や、高温多湿の気候が参加者を襲いましたが、めまぐるしく発展している都市を目の当たりにして、日本では体験できない有意義な研修旅行となりました。

マーライオンパークで集合社員 社長をはじめ誕生日を迎える社員たち
ガーデン・バイザ・ベイ 天然ゴム利用の寝具体験 そして購入

 

第8回 夜さこい野球大会(2019/05/12)

5月12日に,高知市営球場にて第8回夜さこい野球大会の1回戦が行われました。

試合は1点を追う5回裏の2アウト1、2塁から西森君のセンター前ヒットでまず同点。相手守備の乱れもあり勝ち越しに成功。この回、一挙3得点を挙げました。エース片山君が6回2失点の好投&3安打猛打賞の活躍で勝利の立役者となりました。

夜さこい野球大会には今年で5回目の出場で見事初勝利を挙げることができました。また、たくさんの社員の方の応援も後押しとなりました。次戦もチ-ム一丸となり安全第一でがんばりますので応援よろしくお願いします!!

好投する片山君 猛打賞の片山君
西森君の同点打 戦況を見守るベンチ
チビッコ応援団 スコアボード