ヤンゴン市内にあるNPO法人日本ミャンマー交流協会を訪問し、高知市の観光地や文化、第一コンサルタンツの仕事内容などを説明してきました。ここではヤンゴン工科大学、医科大学、ミャンマー海事大学など一流の理工系大学を卒業した若者たち300名が、日本企業に就職するため日本語を勉強していました。
狭い教室で70名が日本語を学んでいた | 弊社の右城社長が第一コンサルタンツの経営理念や仕事の内容を説明 |
弊社の酒井部長がドローンや3Dスキャナー、マルチビームなどの機器を用いた計測を説明 |
9月7日(土)に高知工科大学において防災特別講演会「南海トラフ巨大地震への事前復興デザインを考える」が開催されました。
基調講演は、東京大学の羽藤英二教授から東日本大震災の復興や愛媛県南予地域の事前復興の取組等をふまえた今後の展開に関する内容でした。
次に南海トラフ地震対策のアプローチとして高知工科大学の磯部雅彦学長、岡村甫顧問、佐藤慎司教授、四国地方整備局の野本粋浩統括防災官、高知県の堀田幸雄危機管理部長からの講演がありました。事例報告では弊社設計部松本部長が県内の取組について報告しました。講演会は、中谷元 元防衛大臣、中西哲参議院議員など200名を越える聴講者で満員の盛会でした。
講演会で得た貴重な情報を今後の業務に活かしたいと考えています。
高知の夏を代表するイベント「第66回 よさこい祭り」が今年も開催され、第一コンサルタンツのよさこいチームが満を持してデビューしました。これまで踊り子チームへの協賛という形で影でよさこい祭りを応援していましたが、「高知を元気にしたい」という思いで当社の創立55周年を機に「よさこいチーム」の設立を表明しました。
踊り子総勢87名で半数以上はよさこい未経験者でしたが、灼熱の炎天下の中、本祭2日間を見事踊りきることが出来ました。踊り子全員の息がピタッと揃った踊りは存在感を示し、多くの観客を魅了出来たと思います。踊り子、スタッフとして参加して下さった皆さん、本当にお疲れ様でした。
本祭2日目の演舞終了後は、土佐御苑で打ち上げを開催致しました。踊り子、スタッフ、そしてインストラクターさんも駆けつけて下さり、総勢105名で盛り上がりました。振り付けをご指導いただいている樋口美加先生からは「このチームには愛がある。素晴らしいチームだ」とのコメントもいただきました。踊り子からは、「第一コンサルタンツのスタッフには随分とお世話になった」「待ち時間の間、踊り子がゆっくり休めるように何もかもしてくれた」「来年もまたこのチームで踊りたい」といった嬉しい声もたくさん聞くことが出来ました。
今年の経験を踏まえ、来年はさらに魅力あるチームにしたいと思いますので、来年も是非「第一コンサルタンツ」よさこいチームをよろしくお願い致します。
8月10日(土)に発行された高知新聞朝刊13面の「よさこいトピックス」欄に弊社のよさこいチームに関する記事が掲載されました。詳細はこちら→よさこいトピックス
弊社の設計部河川砂防課課長補佐の冨永が、一般社団法人技術同友会が主催する「第6回女性技術者育成功労賞」を受賞しました。本賞は産業界における女性技術者の活躍の場の拡大を推進・支援するために、女性技術者育成において顕著な成果を上げた個人の功績をたたえたもので、日本を代表するような企業・個人と肩を並べての受賞となりました。
冨永は、自らが女性技術者のロールモデルとなり、社内の女性技術者数の大幅な拡大と活躍推進に貢献したことが評価されました。
表彰式は、令和元年8月8日に東京大手町にある経団連会館で開催されました。式には産業界の著名な方々も出席されており、盛大ですが非常に和やかな雰囲気で表彰記念パーティーまで開かれました。
弊社は従来からダイバーシティ経営を行ってきていますが、今後もより一層、女性技術者が働きやすい環境を整え、女性の労働機会・活躍の場を拡大していきたいと思います。
技術同友会の立川代表理事からの授与 | 7名の受賞者との記念撮影 |
技術同友会ダイバーシティ推進委員会委員長富永氏と歓談する冨永 | 表彰状 |
8月9日(金)の建設通信新聞(2面)に下記の記事が掲載されました。
詳細はこちらをクリック→建設通信新聞
8月30日(金)の建通新聞(10面)地域ニュース欄に下記の記事が掲載されました。
詳細はこちらをクリック→建通新聞
8月2日に「建設コンサルタンツ協会 四国支部 総務部会 若手の会(通称:志国若手の会)」が
主催する「夏休み体験イベント」が開催されました。
本イベントは小学生を対象に建設コンサルタント業界のPR活動を目的としたもので、弊社からは、
本会の委員である兵頭、齋藤がスタッフとして出席しました。
<イベント概要>
1.橋梁点検体験
・徳島市吉野川大橋にて橋梁点検車に乗車
・小学生27名が参加
2.マシュマロチャレンジ
・乾燥パスタ、マシュマロ等の限られた材料を使用し、自立可能なタワーを製作
・2歳~小学6年生 全33名が参加
参加された小学生には、イベントを楽しんでいただき好評でした。
今後もイベント等を通して、建設コンサルタント業界のPRに努めてまいります。
高知市役所で、岡崎誠也市長から直々に表彰状をいただきました。詳細はこちらをクリック→表彰状(男女共同参画)
今年の受賞企業は当社を含め3社でした。
当社が表彰を受けた理由は、下記のようです。当社のこれまでの取組がこのように評価され大変光栄です。
①男性社員の育児休業取得実績あり、子の介護休暇が時間単位で取得可能、仕事と介護の両立を支援する取り組みなど、仕事と家庭生活の両立支援に取り組んでいる。
②社内セミナーを数多く開催するなど積極的な人材育成の推進、社員の健康支援の取り組みがなされている。
③ホームページ上で女性の声の発信を行なっており、女性の活躍を応援する取り組みになっている。