「2015年柔構造落石防護技術国際シンポジウム」に参加(2015/04/22~28)

昨年度に高知県で実施した『最新の落石対策工に関する現場見学会・学術講演会 主催:地盤工学会四国支部』が行われました。本会に中国から参加された12人の方々の提案により「2015年柔構造落石防護技術国際シンポジウム」が開催されることとなりました。日本からは愛媛大学の矢田部副学長、木下助教,徳島大学の蒋准教授など総勢10名が参加しました。弊社からは右城社長,西岡専務,西川部長、奥村主任の4名が出席しました。4月22日から,6泊7日の日程で、北京市、成都市を訪問しました。

 

北京では,日本訪問時に中国建築学会地盤調査会の団長として訪問された書記長代理の杜文山氏(中鉄工程設計集団有限公司 副総行程師)と団員の潘氏(北京鉄路局大條工程勘測設計所 主任)、高氏(中鉄工程設計集団有限公司 副総行程師)、北京交通大学の呉教授との技術交流会を開いていただきました。成都での国際シンポジウムでは、弊社の右城が『日本における落石対策工の現状と課題』、奥村が『落石シミュレーション』について発表させていただきました。中国の技術者と多くの議論を熱心に交わすことができ、大変有意義な技術交流会となりました。さらに中国OST社での落石防護柵の性能実験は、4tの重錐を38mの高さから落下させるもので、非常に迫力がありました。翌日には、平成20年5月12日に発生した四川大地震(汶川地震)による岩盤崩壊・落石現場の現地視察を行いました。ここでは、山腹に広がる無数の崩壊跡や10mを超える巨大な落石、さらには倒壊した中学校を間近で見ることができ、マグニチュード8.0の直下型地震の恐ろしさを理解することができました。

 

中国は、新旧の街が入り乱れ、非常にエネルギーが感じられました。今回、出会った中国の方達は、非常に勉強熱心でした。特に若い方達は,英語や日本語を話すことができ、私も英語くらいは話せないと駄目だと痛感しました。落石実験施設は、日本にない大型施設で、今後、中国の落石対策技術の進歩は目が離せないと感じました。

 

中国滞在中には、日中の関係各位のお陰で大変有意義に過ごせることができ、深く感謝致します。

落石実験
四川大地震_秀鎮
右城社長発表
奥村発表
集合写真

中国研修レポート_奥村

2015年日中落石対策技術交流会報告(右城)

 

 

「高知就職ガイダンス 」に参加(2015/04/18)

本日、高知市文化プラザかるぽーとにて、高知新聞社主催の「高知就職ガイダンス」に参加しました。面談に来て頂いた学生の方、ありがとうございました。

次回の5月2日(土) にも参加いたしますので、よろしくお願いいたします。

読売新聞に右城社長の記事が掲載(2015/04/07)

今朝の読売新聞の「中四国Bizパーソン」コーナーに右城社長の記事が掲載されました。取材して記事を書かれたのは,25歳の新進気鋭の新田修記者。

建設コンサルタントの歴史は浅い。建設コンサルタント登録規定制度が創設されたのは昭和39年4月であり,まだ51年しか経っていません。自然災害から国土を守り,社会基盤を整備するという重要な仕事をしているにもかかわらず,社会からの認知度は低いのが現状です。マスコミがこのような形で取り上げていただけるのは,弊社のみならず業界にとってもありがたいことです。⇒読売新聞記事

新入社員研修(2015/04/02~06)

◆4月6日

6日の午後、新入社員を対象に社内研修を実施しました。

社内研修では、はじめに各部署の仕事内容の紹介や新入社員に伝えたい点を話した後、社内規定・コンプライアンスについて説明をしました。

 

◆4月2,3日

高知商工会議所が主催するビジネスマナー研修に参加しました。

 

社内研修風景

ビジネスマナー講習を開催(2015/04/01)

 平成27年4月1日に、NPO法人日本サービス協会認定ビジネスマナー講師 熊田先生をお招きし、ビジネスマナー講習を開催しました。講習には、弊社の社員が35名参加し、あいさつや立ち振る舞い等、ビジネスマナーについて実習を踏まえながら学びました。

今回の実習で、相手の方への心遣いを踏まえた行動や言動及び社内外でのコミュニケーションの仕方について学ぶことができ、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

最後になりますが、講師の熊田先生に心より感謝いたします。

  

平成27年度 入社式(2015/04/01)

今年も新たに4名の新入社員を迎えました。

毎年恒例の記念撮影を行った後、入社式及び歓迎会を開催しました。

社長挨拶
宣言をする新入社員
サンピアセリーズにて記念撮影

 

入社式の様子はこちらをご覧下さい。

サンピアセリーズにおいて「平成27年度(株)第一コンサルタンツ入社式」を行いました。

本年度は、4名の新入社員を迎えることとなりました。

嘉藤 敬佑(かとう けいすけ)さん

高知県出身

高知工科大学大学院工学研究科基盤工学専攻 修了

得意な学科は 社会システム工学(主にデザイン系)

 

大学院での研究テーマは「津波災害時における新たな緊急避難システムに関する研究」

 

設計一部 地盤防災課に配属

片山 直道(かたやま なおみち)さん

愛媛県出身

愛媛大学工学部環境建設工学科 卒

特技は野球で、得意科目は数学。

 

負けず嫌いであり、数学・野球は一番を目標に精進した。信条は一つの事を極める。

 

設計二部 橋梁構造課に配属

小松 椋司(こまつ りょうじ)さん

高知県出身

近畿測量専門学校情報測量学科 卒

高校三年間、サッカー部に在籍。

 

積極的で几帳面な性格。

2級土木施工管理技士学科試験合格の実績あり。

 

調査測量部 調査一課に配属

中平 隆文(なかひら たかふみ)さん

高知県出身

高知県立高知工業高等学校土木課 卒

陸上競技に秀でており、駅伝競走 全国高校高知予選2位の実績あり。

 

趣味としてサッカーにも興味を持っている。

CAD製図に興味を持ちコンサルタントを志望。

 

設計一部 道路交通課に配属

 

辞令交付の後、新入社員の皆さんに、第一コンサルタンツマンとして「私たちが高知を守ります!」と力一杯宣言して頂きました。

昨年度、特に優秀と認められた7名の社員が優秀社員表彰者として表彰されました。

右から順に、

河川砂防課 谷脇 弘規

道路交通課 刈谷 秋人

地盤防災課 山内 佐恵

空間情報課 長崎 悟史

橋梁構造課 西森 哲也

調査一課   山本 崇顕

幡多支店   竹本 啓二

 

最後に、古川勝三講師による「土佐が生んだ土木偉人 廣井 勇(ヒロイ イサミ)の生涯」と題した特別講演が行われました。

同じくサンピアセリーズにおいて、17時からは歓迎会を行いました。

  

  

本年度も、(株)第一コンサルタンツをよろしくお願いいたします。

第一コンサルタンツが国の「動画で見るきらり企業セレクション」に (2015/03/29)

 経済産業省中小企業庁が「平成26年度地域中小企業の人材確保・定着支援事業」の一環で、全国の中小企業385万社の中から300社を選定し、企業紹介の動画を無償で制作して「ミラサポ未来の企業・応援サイト」で「動画で見るきらり企業セレクション」として公表しています。

 その1社に第一コンサルタンツも選ばれました。四国では39社が紹介されています。測量設計関係の企業では、全国で第一コンサルタンツが1社のみです。

 ⇒詳細はこちら